2018/06/06
最小のリスクでお金を稼ぐ「ひとりビジネス」ブログを書くことも副業のひとつになる【書評】
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/eigosukisugi/eigoenglish.jp/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54

どもども。英語ドランカーTSUBASA (@eigoenglish11) です。
- 仕事以外に収入を得たい。
- 株やFXなどのリスクは避けたい。
- でも今更アルバイトなんてしたくない。
こんな風に「副業」を考えてるけど、実行できてない人はたくさんいると思います。
先日こんな書籍を読みました。
好きなことだけをやる。
完全ひとりビジネスを始めるための本
右田正彦
著者「右田正彦」さんはブロガーで、セミナーやコンサル業などもされてる方です。
会社勤めの頃に趣味でブログを書いていると、わずか数ヶ月で人気サイトになり、ブログから多くの収入を得るようになりました。
副業が本業へと転じたサクセスストーリーの持ち主、いや、今なお成功され続けてる方です。
彼の書籍を参考にしてもらえば、誰でも副収入を得られるんじゃないかと思います。
ブログも覗いてみてね!
TSUBASA
→右田さんのブログ「ネットショップ運営備忘録 UNDER-Q」
数ある副業の中から「ブログ」を薦める
「副業」と言ってもいろんなものがあります。
先物・FXなどの投資、LINEスタンプ、情報サイトのライターなどスキルが必要なもの。
アンケートやモニターなどバイト感覚でできるものもあります。
そんな中で最もよく耳にするのが「YouTuber」
2016年の子供の将来の夢で3位になるほど、社会に大きな影響を与えています。
僕はコロッケが大好きだったから、将来の夢は「ものまねをする人」だったよ。
TSUBASA
ものまね王座決定戦の影響ね。
数ある副業の中から、僕がオススメしたいのは「ブログ」です。
右田さんもこう言ってます。
「楽しいことを書いて、好きなことだけやって、ノーストレスで稼ぎたい」
「今更ブログ?かもしれないけど、きっちり続けてる人はほとんどいない」
「だからこそブログが1番稼げる」と。
結果を出してる右田さんがそう言うんだから間違いありません。
どの副業を始めたらいいか迷っているなら、ブログを書いてみてください。
でも何を書いたらいいの?
趣味や日常をブログにすればいいんです。
例えばこんな感じに、
- サラリーマンのオススメランチ
- 5分でできるオリジナルレシピ
- 海外貧乏旅日記
- 島に住むママの子育て
- 週末釣り三昧
- ダイエットマニア
- はぎれで作るハンドメイド
- 結婚しててもできる恋愛
- 現地中国からの最新情報
などなど、少し考えれば簡単にできますよ。
僕は英語ドランカーだね!
TSUBASA
右田さんはアニメドランカーみたいよ!
SPONSORED LINK
やるなら無料ブログはやめた方がいい
市川海老蔵さんや小林麻央さんなど、芸能人が書いていることで有名なAmebaブログ。
通称「アメブロ」
メアドとプロフィールを登録するだけで、簡単にブログを始められます。
手軽で無料、良いことだらけだね!
TSUBASA
いいえ、残念ながら無料ブログにはいくつものデメリットがあるんです。
右田さんの書籍にも無料ブログがダメな理由が書いてあります。
- 突如ブログが削除されてしまう
- 貼れる広告が決まっている
- そのため別の広告が貼れない
- そして貼りたくもない広告を貼られてしまう
こちらのサイトには、アメブロで次の行為が禁止されていると書いています。
- セミナーの告知
- 勝手に貼られる広告を削除する
- 不適切な言葉、アダルト関係のワードを記載する
このように無料で始められる代わりに、制限されていることが多いんです。
身動きが取れないわ・・
せっかくブログを始めるなら、有料のサーバーやドメインをレンタルして、独自ドメインのサイトを作った方が良いと思います。
後々になって絶対後悔しますよ。
SPONSORED LINK
最初の3ヶ月は毎日更新する
サイトが出来上がったらあとは記事を書くだけです。
独自ドメインであれば、自由に好きなことを書き続けられます。
なんだ簡単じゃん。
TSUBASA
そうですね、書くこと自体は簡単かもしれません。
でも最初のうちはうまく書けないと思います。
そしてそのうちネタが尽きてきて、書くこと自体が嫌になってしまうでしょう。
冒頭に挙げた右田さんのセリフ、「今更ブログ?かもしれないけど、きっちり続けてる人はほとんどいない」というのはまさにこのことです。
だからこそ、ブログを始めたらまずは継続することを大前提に、3ヶ月間は毎日更新しなさいと右田さんは言っています。
毎日更新することで文章に磨きがかかり、記事が増えるとアクセスアップにもつながります。
最初からアクセスの集まるサイトなんてありません。
下手でも良いからたくさんブログを書いて、少しずつ力をつけたらいいんですよ。
僕は3ヶ月毎日書けませんでした!さぁーせん!!
TSUBASA
誰でもひとりビジネスって始められる
僕は英語が趣味なので、ここで英語に関することを書いてます。
ずっと好きなことを何か形にしたいなって思っていました。
今はライティングの依頼など、ブログ以外にお仕事もいただくようになりました。
「完全ひとりビジネスを始めるための本」の後半には、ウェブライター業務、紹介記事業務、セミナーやコンサル業務についても書かれています。
ブログを始めることで他のビジネスにもつながるチャンスはあるんです。
まだ何も副業をしていないなら、右田さんの本を読んでみてください。
ブログとかウェブとか知識がなくても、わかりやすくガイドしてくれますよ。
↓ 続いてこちらの記事もどうぞ ↓
英語をやっててよかった。ブログを書いててよかった。というお話