2018/10/23
HelloTalkのポッドキャスト、HelloEnglishとは?
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/eigosukisugi/eigoenglish.jp/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54

こんにちは。TSUBASA(eigoenglish11)です
いきなりですが、HelloTalkにポッドキャストがあるのをご存知でしょうか?
言語学習トーク、いわゆるチャット画面に「HelloEnglish」というユーザーがいて、
これ、ポッドキャストなんです
ここでは、HelloTalkの「HelloEnglish」というサービスについて、その機能や内容を画像付きで解説します
完全にスルーしていたので、ぼく自身もよく分かっていませんでしたが、ここできっちりまとめていきたいと思います
「HelloEnglish」ってなに?
ハローイングリッシュ?
HelloTalkは150カ国以上の言語が学べる、マルチラーニングアプリ
なのにEnglishだと?
これは一体なんなんだ・・・
とりあえずネットで検索してみたら、こんなんが出てきました
絶対違う・・・
どうやら別の英語学習アプリ
危うくダウンロードするところでした
オフィシャルサイトを見てみましたが、HelloEnglishについての情報は皆無
なのでHelloTalk運営サイトに、直接聞いてみました
HelloEnglishとはいわゆる、ポッドキャスト形式の言語学習サービス、らしいです
HelloTalkの「言語学習トーク」から、チャット一覧の画面に「HelloEnglish」が現れ、ここからリスニング形式の学習ができるようになります
また音声だけではなくテキストも用意されていて、双方で学習できるようになっています
では画面と合わせて解説していきましょう
SPONSORED LINK
HelloEnglishの使い方
HelloEnglishは、「言語学習トーク」画面から
ポッドキャストは、A1〜C2までのレベル別、またジャンルから選択することもできます
ではこの画面の「A1」を選択してみます
A1で学べること、理解できるようになどについて、英語で書かれています
これを読むのも一苦労ですね
では「See all A1 lessons」をタップして次へ進みます
タイトルに沿ったポッドキャスト、A1だけでもざっと40ぐらいあります
1番上の「Credit Card or Cash」を選択してみます
ここではカードまたは現金の支払い方について学習していきます
左上の写真、もしくはスピーカーをタップすると音声が流れます
バーをスライドして、好きなところから再生することも可能
それなりに通信料がかかるっぽく、「Wi-Fi繋がってないけど大丈夫?」なんて通知も出てきました
そして音声に沿った、「Dialogue(対話の内容)」「Vocabulary(単語の辞書機能)」「Sentences(単語を使った例文)」がテキストで用意されています
解説の他、単語の聞き取りや、文節ごとに再生することもできるので、ポッドキャストで聞き取れなかったパートを、好きなようにつまんで学習することができます
このようにHelloEnglishには、リスニングの内容を理解できるよう、細かい解説がついているのです
ちなみにA1のポッドキャストは、2〜30秒程度のものが多く、レベルが上がるにつれて1分、2分と、内容も濃くなっていきますよ
HelloEnglishは有料コンテンツ、だけど・・・
HelloEnglishは有料コンテンツです
全てのポッドキャストを利用するには、年間¥16,400となかなかお高い
そう簡単には手が出せないプライスです
でも、「Free course」というトライアルコースがあるので、どんな感じなのか?、まずはこちらから試してみるといいですよー
- What’s Your Job?(仕事は?)
- Fundraising(資金集め)
- Meeting Skills(ミーティングスキル)
- Ordering Lunch over the Phone(電話でランチを注文)
- Coffee or Tea?(コーヒー?それともお茶?)
- Hockey(ホッケー)
- Buying a Car(車を買う)
- Product Diversification(製品の多様化)
- I’m Lost(道に迷った)
- Making a Phone Call(電話のかけ方)
- Airport Announcement(空港でのアナウンス)
【関連記事】▶︎誰でもできるHelloTalkの始め方。設定〜解約、リアルに会うまでの完全ガイド