2018/06/06
見た目は重要!人から好かれる身だしなみにする8つのポイント
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/eigosukisugi/eigoenglish.jp/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54

こんにちは、TSUBASA (eigoenglish11)です
清潔感のない人は、身だしなみに気を遣っていません
気を遣っていないと、周りからは雑な人、ズボラな人というイメージになってしまいます
そのような人は、果たして多くの人から好かれるか?
答えはNOです
では清潔感の無さというのは、具体的にどのような部分から相手に伝わるのでしょうか
今回はそのことについて解説していきたいと思います
手入れされていない爪
ふと手元を見た時、やたら爪が伸びていたり、爪の先がガタガタしていたり、見た感じ手入れをしていない様子
男性も女性も、爪が綺麗な人って清潔感がある他に、きちんと手入れしていることから、人としての魅力を感じます
「あ、この人、ちゃんとそこまで行き届いているんだな」って
ガタガタした爪の人は、爪を噛んでいる可能性があり、ゴテゴテしたネイルをしている人は、ほとんど料理をしない人という傾向があり、爪を見るだけで、その人がどんな人なのかを分析できるのです
見られてないようで結構見られる部分なので、爪の手入れは怠らないようにしましょう
SPONSORED LINK
生えっぱなしの髭(ヒゲ)
髭は似合う人と似合わない人がいます
そしてカッコいいと思う人がいれば、汚いな、不潔だなと感じる人もいます
髭がとても印象的な個性派俳優・山田孝之さん
彼はもともと彫りの深い顔立ちで、眉毛もビシッと太くて、無精髭がとても似合っています
ただもし彼が俳優ではなかったら、あの無精髭はモテる要素になるでしょうか?
仙人みたいな無精髭を生やした人がその辺を歩いていて、「あ、あの人かっこいい」と思う人より、「なんか汚い」と感じる方が多いと思うんです
ぼく個人としては、山田孝之さんの髭は個性的でかっこいいと思いますが、そう思っていない人もたくさんいます
髭って、自分が思っている程、印象が良くないんですよね
もし髭を生やしたいなら綺麗に整えること
髭があまり濃くない人は、はっきり言ってカッコ悪いので、生やさずに綺麗に剃った方が良いです
SPONSORED LINK
清潔感のない髪型
友人からある人を紹介したいと言われました
どんな人がやってくるのか、自分のタイプだったらいいな、なんて期待しながら、当日待ち合わせ場所へと足を運びます
しかしそこに現れたのは、寝癖のついたボサボサの髪型の男性
相手も紹介したいって話を聞いているはずなのに、まるで寝起きで来たような格好
こんなの一気に引いてしまいますよね
サッカー選手で有名なデヴィッド・ベッカムは、まだ無名の若かりし頃に、ヴィクトリア・アダムズ(現在の奥さん)と出会います
ヴィクトリアは彼が出ている試合を観戦し、サッカーより彼の髪型が崩れていることが気になってしまい、試合中に彼に連絡をして「髪型を整えなさい」と言ったそうです
彼は必ず有名な選手になると確信していたようで、どんな場面でもカッコよくメディアに取り上げられるように、彼の髪型や服装を細かくチェックし、常にサッカー以外の部分も意識するようにと、彼に指導をしていました
「もしヴィクトリアと出会っていなければ、今のデビッド・ベッカムは存在しなかった」と、彼自身もヴィクトリアが自分に大きな影響を与えたことを認めています
中身の良さは勿論大切なことです、しかし見た目も同じぐらい大切なことなんですよ
汚れた靴
つま先の削れたヒール、かかとの擦り減ったスニーカー
靴が壊れていたり汚れていたりすると、どれだけお洒落にしていても足元がそれでは微妙
だらしない、気付かない、管理ができていないというように、この人すごく雑な性格なんだなぁと、悪い印象になってしまいます
お金がなくて靴が買えなくても、毎日の手入れで靴は長持ちします
軽くブラッシングしたり、布で拭いたり、スニーカーなら消しゴムを使って汚れを落としたり、管理しようと思えば誰にでもできること
それに綺麗な靴や高い靴は、自分を良い場所に連れてってくれるとも言います
きちんと手入れをすれば靴に愛着も湧きますし、綺麗な靴でどこかへ出かけたい!とモチベーションも上がるはず
足元は良く見られるポイントなので、小まめに手入れしてみてください
毛深い手や腕
グラスを渡した相手の手を見た瞬間、無造作に毛が生えていました
顔や爪はとても綺麗なのに、手の甲や指からニョキッと長い毛が生えていると、そのギャップにショックを受けます
長〜い毛が料理に付きそうになったり、手が触れた瞬間にフワッとしたものがあたる、なんて考えただけで思わずゾッとします
本人はきちんと手を洗っていても、周りからはあまり清潔感を感じらません
冬場は露出が減るので多少大目に見られるかもしれませんが、カミソリや脱毛クリームなどを使って処理をした方がいいですね
指紋や手垢だらけのメガネ・スマホ
まるでお風呂にでも入ったかのような、指紋や手垢だらけのメガネをしている人がいます
相手からすれば、もはや自分のことが見えていないんじゃないかと思うほど真っ白
「汚い、臭そう、不潔」
もうこんなイメージしかないですよね
メガネもそうですが、最近では指紋や油だらけで、スクリーンでもかかっているかのようなスマホもよく見かけます
ちゃんと画面を拭かずそのまま放置している人を見ると、「あ〜雑なんだな」という印象を受けます
ガラスはとても汚れやすいので、気付いたらすぐに拭いて綺麗に見せましょう
シワだらけの服
仕事帰り以外で初めて会うことになったものの、相手がシワシワの服を着てやって来ました
服を畳んでいるような形跡も見られないほど、上から下までシワだらけでは、相手はドン引きしてしまいます
アイロンをかけるのが苦手なら、洗濯物を干すときにしっかり伸ばすこと
シャツや上着はしっかりとハンガーにかけ、ズボンなら足首の方を洗濯バサミで止めるだけで、結構シワは伸びてくれます
男性なら多少のヨレは許されるかもしれませんが、女性でシワシワの服を着ていたり、毛玉だらけで放置しているのを見ると結構ショックです
ちょっとした工夫や手入れをするだけで改善することなので、是非とも実践してみてください
極めつけは鼻毛
男性も女性も、相手のどんなところに惹かれるか?と質問したら「笑顔」と答える人は多いのではないでしょうか
しかし笑顔になった瞬間、時折鼻から飛び出るものがあります
「鼻毛」です
すごくイケメンでカッコいい、芸能人みたいに目が大きくて可愛い
それなのに、笑うと鼻の穴から「大量」の鼻毛がもっさり飛び出ている
せっかく髪をセットしてきても、メイクをばっちり仕上げたとしても、もう全てが台無しです
鼻毛ってなかなか周りから注意しづらい部分なので、自分で小まめにチェックしなければいけません
市販の鼻毛用のハサミや電動カッターを使って、丁寧に手入れをしてください
鼻の穴は結構デリケートなので、誤って切ってしまわないように十分注意しましょう