2018/06/06
iPhoneで気になるサイトをアプリ化する方法。を今更知った。ブラウザ開かずサイトへ直結でい!
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/eigosukisugi/eigoenglish.jp/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54

はいどうも、TSUBASA(eigoenglish11)です
久々にアプリ系の記事書かせてもらいます
と言っても、英語じゃないですけどねー
gori.meさんのある記事を読んで、衝撃の事実が発覚しました
気になるサイト、iPhoneならアプリにできる
うわーまじすか!全然知りませんでした
パソコンはブックマーク、スマホはpush7、また読みたい記事はpocketという風に使い分けてたんですけど、よく見るサイトをもっと楽に見れないかとずっと悩んでいたんで、この情報はぼくにとってかなりのビッグニュースだったんです
そんなわけで今回は、いとも簡単に好きなサイトをアプリ化する方法についてお話ししたいと思います
g.O.R.iさん流石だわ
TSUBASA
好きなサイトを開いて
よく見るサイト、好きなサイトをsafariで開いてください
ここでは当サイトの画面を用いて説明していきます
ホーム画面の下に矢印のついた転送ボタンがありますよね?これをタップしてください
ここではサイトをメールやLINEなどに転送したり、ブックマークに追加したりできるんですけど、この中にアプリにする方法が隠れていたんです
下段を右側にスワイプすると「ホーム画面に追加」というボタンがあります
これをタップしてください
続けて画面右上の「追加」をタップします
アプリの表示名は変えてもいいですけど、URLは変更しないように
サイトが開かなくなっちゃいますよ
はい、これで好きなサイトをアプリ化することができました
アイコンのないサイトの場合、CMSやブログのテーマがアイコンとなって表示されます
もしアプリが不要になったら長押しして削除
普通のアプリと同じです
SPONSORED LINK
まとめ
ウェブサイトを専用アプリ化してるところはたくさんあります
その多くは企業です
だからぼくみたいに個人で運営している人にとっては憧れなんですよね
「あのサイト、アプリあるよ」って言われてみたい・・・
ただクイックにサイトへ飛ぶだけだけど、ブラウザ開く手間がはぶけてかなり楽です
ぜひとも当サイトのアプリを作って、末永く読んでいただけたらと思います
ちゃっかり宣伝します
TSUBASA