おはようございます。シューイチハイライト2月5日〜2月11日

 

Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/eigosukisugi/eigoenglish.jp/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54

おはようございます



今週も月曜日が始まりました、TSUBASA(eigoenglish11)です



 

昨日、2ヶ月ぶりに髪を切ってきました

withパーマです

年末もパーマをかけたんですけど、その時どんな風にしようか何も考えてませんでした

でもラッキーなことに店長がパーマかけてたので、「店長と一緒で!」と言って、同じ髪型にしたんです

で、今回もそれ、「一緒で!」にしてきました

そこの美容室、店長の髪型が特徴的で、いつお会いしてもほぼ同じ髪型なんですよ

だからね、ぼくもまた同じ髪型なんです

 

でもどうして髪型を変えないのか不思議になって、店長に訪ねてみたんです

するとこんなこと言ってました

「ぼくの場合、キャラクターっていうか、この髪型でぼくのことを覚えてもらってるからね」

へぇ・・・なるほどー

商売道具の一部として、スタイルを確立させていたんですね

いやいや、勉強になりました

 

はい、

では髪を切ってスッキリしたところで、先週のハイライトいきます

 

 アプリ漬けになると大変

複数の英語アプリを使うのはオススメできない。と思った話

 

いろんなアプリ使って英語の勉強をしていると、時間に限界を感じるんですよ

日中は仕事してるし、家のこともあるし、オフの日は出かけたいし、ブログも書きたいし

もう全部やる暇なんてないんです

で、そんな生活を続けているとどうなってしまうのか、ということを記事にしています

まぁなんでもやるのは良くないっていう結論になりましたけどね

 

SPONSORED LINK

 なんでも使い方次第

難しい言葉を述べてスカしている人ほど、カッコ悪いものはないっていう話

 

シェフ知恵袋を運営しているブロガーののりこさん

彼女もともとライターで、文章の書き方やウェブ集客のコンサルをしているんですけど、まぁキャラが濃い方で、いつも面白く際どいことを書いているんですよ

先日も面白いこと書いていて、結構共感できる部分があって、そんでその記事をなぞるように、この記事を書いたんです

難しい言葉を使っている人って、知識のある人が多いと思うんですけど、ただ闇雲に難しいことを言ってても意味ないと思うんですよね

本人は良くても、相手に伝わらなければ、その知識は無駄になる

これ極論になってしまいますが、間違いないんじゃないでしょうか

 

SPONSORED LINK

 フォトショ関連初記事です

編集したい画像をインデックスカラーにさせない方法【Photoshop】

 

当サイトでは画像をたくさん使っています

特にiPhoneのスクショ画像は盛りだくさんで、画像の編集を行うことが多いんです

その作業中に、「あれ?この作業って無駄なんじゃないか」と思い、楽にできる方法を考えまとめてみました

ブログ書いていると、なによりも執筆することに時間を割きたいので、画像の編集時間を短縮したいんですよね

サイトを運営した当初は画像にこだわってましたけど、記事が全然書けなくてね

一体どこに時間をかけてるんだ!と、自分に憤りを感じることもありました

メインじゃない部分は、いかに時間をかけないかが重要ですわ

 

 発音が良くなる方法をまとめてみました

ネイティヴに近づけ!英語の発音がぐんっと良くなる4つのコツ

 

英会話を完璧にする方法ではなく、良い発音にするための方法と、そのコツについて書きました

ぼくが実際に英語の先生に指摘され、改善するために行った練習方法なども踏まえています

ちなみに自分が英語を話している声、聞いたことありますか?

もし聞いたことがないのなら、是非、スマホなどを使って録音して聞いてみてください

カッコいい英語かと思いきや、意外とそうでもないんで

 

はい、以上先週のハイライトでした

巷は3連休ですけど、日曜祝日なんて関係なくせかせか働いている人へ

 

あなたのお陰で多くの人はお休みです!そしてぼくもです!いやほんと感謝してます!

 

では今週もがんばっていきまっしょい!

 

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です