ネイティヴに近づけ!英語の発音がぐんっと良くなる4つのコツ

 

Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/eigosukisugi/eigoenglish.jp/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54

こんにちは、TSUBASA (eigoenglish11)です

 

英会話をしているとき、うまく伝わらなかったり、何度も聞き返されたりしたことありませんか?

自分では出来てるつもりでも、話してみると意外とそうでもなくて

読み書きの英語ができても、伝わる英語を話せなければ意味がないです

 

言葉が伝わらない理由には、「発音」や「リズム」に問題があります

日本語しか話してこなかった私たちが、いきなり英語を話そうとしても、発音の仕方も違えば和製英語もあって

ほんとの英語ってなんだろう?正しいのはどれだろう?なんてことになります

ここでは英会話を完璧にする方法ではなく、良い発音にするための方法と、そのコツをご紹介したいと思います

ちなみにぼくはアラサーの時に実践して、当時習っていた英会話の先生からお褒めの言葉を頂きました

だからきっと、ネイティヴの発音にに近づけると思いますよ

 

カタカナを捨てる

 

「パソコン、サラリーマン、デスク、スーツ」

これらは英語ではなく、和製英語やカタカナです

英語の名称と言われるものは、実際の英語の発音からかけ離れていて、英語名だと思っていたものは、日本語で作られた英語っぽい名前のものだったりするのです

このようなカタカナ英語のせいで、私たちの頭は混乱しています

しかしそれらは、実在しない作られた英語なのです

 

次の例文では、

  • 普通のカタカナ
  • 近い発音のカタカナ

というように、振り仮名を振っています

1.There is always time for coffee(ゼアイズオールウェイズタイムフォーコーヒー)

2.There is always time for coffee(デァイズオールウェイズタァイファカーフィ)

2の方はかなり読みにくいですね

しかし、実際の英語に振り仮名をつけるとこのようになるのです

声に出してみると、1の方は単語を1つ1つと区切っているのに対し、2の方は単語をなぞるように、文章全体が繋がっているように感じると思います

正しい英会話を身につけるために、まずはカタカナ英語を頭から切り離しましょう

 

SPONSORED LINK

子音をとらえる

 

「あいうえお」は母音です

その母音の頭に子音をくっつけたものが、「かきくけこ」だったり「さしすせそ」になるのです

日本語は子音だけで発音することはないのですが、反対に英語の場合は、母音をつけずに子音だけで発音します

と、言葉で説明してもよくわかりませんよね

 

では「かー」と声に出してみてください

喉の奥で抜けるような音「k」の後に「あー」が聞こえませんか?

この「k」が子音で「あー」は母音、「か」というのはこのような組み合わせで出来ているのです

 

今度は「k」を意識してみましょう

喉からではなく空気を切るように「かっ」と発音してみてください

すると日本語では書き表せない「k」という「子音」だけが聞こえます

「さしすせそ」なら「s」、「たちつてと」なら「t」

英語はこのような子音がとても重要なので、意識して声に出して練習してみてください

 

SPONSORED LINK

「æ」を抑える

 

英語でよく使われる動詞の一つ「have」

日本語では「ハブ」と書きますが、aの部分の発音記号は「æ」で、文字の通りaとeをくっつけた中間音で発音します

aには「ア」「エイ」「ウ」という発音がありますが、その中でも「æ」の発音を抑えるだけで、かなり英語を話せるようになるのです

 

では次の単語で、æの発音を練習してみましょう

  • have「ハæブ」
  • dad「ダæド」
  • as「æズ」
  • back「バæッグ」
  • happy「ハæッピー」

恐らく、英語の発音の中で「æ」は比較的簡単な方だと思います

この記号がついている単語を抑えておけば、あなたの英語はかっこよく聞こえるはずです

 

LとRを極める

 

日本人のほとんどが、「L」と「R」の発音に苦戦します

なぜなら日本語には「L」に近い発音しかないからです

パソコンのキーボード入力では、raもlaも「ら」に変換されますけど、「らりるれろ」自体の発音は「L」の方なんですよね

でも「L」は日本人が得意な発音

「L」の方はすぐに覚えられますから、「R」の発音を意識すれば簡単なんです

ではそれぞれの発音を比較してみましょう

まずは「L」から

口を半開きにして、上の歯と下の歯の間に舌を挟みます

その時の口の形は「い」です

「らりるれろ」を発音する時は歯に当たりません

でも「L」を発音する場合は、歯と歯の間に舌をチョップする感じなんです

「ラッ」「リッ」「ルッ」「レッ」「ロッ」

「L」の発音を文字にするとこのようなイメージ

では続いて「R」

口を尖らせて「う」の口にします

口の中に空気が入ってるようなイメージで、「ゥー」と声を出してから次のように声に出してみてください

「ゥラ」「ゥリ」「ゥル」「ゥレ」「ゥロ」

これが「R」です

どうですか?意外と簡単でしょ?

では、次の単語を交互に繰り返し発音してみてください

何度もやっていれば自然に「L」と「R」の発音をマスターできますよ

  • 「light、right」→「ラィ、ゥライ」
  • 「ling、ring」→「リング、ゥリング」
  • 「lead、read」→「リードゥ、ゥリードゥ」
  • 「long、wrong」→「ローング、ゥロング」
  • 「lain、rain」→「レイン、ゥレイン」

ちなみに「英語耳ゲー」というアプリ、かなり「L」と「R」の違いが分かるようになるのでオススメ

いろんなネイティヴの声が入っているので、耳慣れさせるにも絶大な効果があります

 

 

さいごに

昔、ぼくの発音はイケてると思ってました

でも、初めて自分の声を録音して聞いたとき、想像していた発音からかけ離れていて

その後意識して話すようになったものの、逆に会話がスムーズにいかなくなってしまい、会話か発音か、どっちを優先するべきなのか悩んだ時期がありました

要領の良い、頭の柔らかい年齢なら簡単なことなんでしょうけど、悲しいことにもうおっさんですから、なかなか舌が言うこと聞かなくて

右ー!って頭では分かっていても、すんなり右に行けない歳なんです

そんなぼくでも、今回紹介した方法を行なって発音が良くなりましたから、みなさんも是非とも諦めずに、頑張ってやってみてほしいと思います

 

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です