2018/07/28
パパラッチ出川がいとも簡単に成功する理由【世界の果てまでイッテQ!パパラッチ編】
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/eigosukisugi/eigoenglish.jp/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54

こんにちは、TSUBASA (eigoenglish11 )です
日テレの日曜夜8時に放映されている「世界の果てまでイッテQ!」には「パパラッチ出川」というコーナーがあります
出川哲朗さんがニューヨークやパリに飛び、海外セレブと一緒に写真を撮るというものなんですけど、びっくりするほど高確率で成功しているんです
別のコーナー「はじめてのおつかい」もそうですが、彼の言葉(出川イングリッシュ)や行動には、不思議な力が存在しています
本文では言語や国境までも超えてしまう、人として魅力溢れる彼の才能について、イッテQのコーナー「パパラッチ出川」を通して解説しています
彼と全く同じにはなれませんが、少なくともコミュニケーション能力のアップに繋がると思いますよ
一体パパラッチの中にコスプレをする人がいるでしょうか? この常識はずれの行動が、後々大きな結果を生み出しているのは間違いありません 哲ちゃんはあからさまに目立つ真っ白な柔道着をまとい、パパラッチの群衆に混ざってシャッターチャンスを伺います 「こいつパパラッチのくせにセレブより目立ってるよ・・・」 「何しに来たんだこの日本人は?」 現地のパパラッチたちはこう思っていたかもしれません カンヌ国際映画祭の会場外、パパラッチ達から遠く離れたところを歩くスティーブン・スピルバーグ監督 哲ちゃんはスピルバーグに対し手を振り、大声を出しては正拳突きをしてアピールしています そのひたむきな姿に心打たれたのか、スピルバーグは明らかに彼のことを指差し、親指を立てて満面の笑みを浮かべました 哲ちゃんはスピルバーグの神対応に感動のあまり、「アイラブユー」「マイE.Tジョーンズ!」と叫びます (よく分からないけど、「愛しのE.Tジョーンズ」って言いたかったんでしょうね) テレビ的に普通の格好では面白くないから、柔道着を着させてるんでしょうけど、でも彼はきっとこんな風に考えていたのではないでしょうか 「これでセレブと写真が撮れるなら喜んで着てやる!」 SPONSORED LINK ミラ・ジョボビッチを待ち伏せしているとき、哲ちゃんはある行動に出ます 彼女が宿泊するであろうホテルのドアマンに話しかけ、日本から持ってきた「飴」を彼にあげたのです こんなの明らかな賄賂行為、狙っているのがバレバレです ベリベリワイロって言ってるし。笑 でも会話を続けていくうちに、ドアマンは少しずつ哲ちゃんに惹きこまれていきます 気付けば周りには、別のホテルマンやガードマンも加わる始末 あっという間にみんな、哲ちゃんのテリトリーに入ってしまいました 哲ちゃんが中心になってるね ミラがやって来た時は、案の定ガードは緩くなっていて、一緒に写真を撮ったり会話したりとパパラッチは大成功に終わりました ミラ自身がとっても気さくな人だったから上手くいったのかもしれません でも予めその場の空気を作っていた、彼の「策士」の面があったからこそ上手くいったんだと思います
自然にこのような行動ができるところを、ぼくは高く評価したいですね。
何様だお前は。 SPONSORED LINK このパパラッチシリーズでは、何故か毎回奇跡が起こっています その場その場で「出川イングリッシュ」が発動するんですが、リアーナの回ではその言葉が輝いているように見えました パリ市街地で買い物をしているリアーナ 彼女が店から出てくる瞬間を狙い、入口付近で待ち伏せをします ポジショニングは万全だったんですが、彼女は立ち止まることなく、哲ちゃんたちの前を通り過ぎて行きました
普通はそんなもんよね。 がしかし、ここから哲ちゃんの行動が早かった リアーナが乗り込む車へ向かい、窓ガラスに向かって「リアー、ナ!」と声をかけます そして何度か彼女の名前を呼んだあと、こう言ったんです 「ヒューマンアンドヒューマン」(人間同士じゃないか) その瞬間、奇跡が起きました 熱い想いが伝わったのか、彼女が座る後部座席の窓ガラスが下がり、スッと顔を覗かせてきたのです 哲ちゃんと谷まりあさんは慌てていました 「まさか窓を開けてくれるなんて…」 はっきり言って「ヒューマンアンドヒューマン」なんて言葉、聞いたことありません でもとっさに出てきたその熱い言葉が、彼女のハートにグサッと刺さったのです いやぁ、とっても感動的なシーンでしたね アメリカの音楽プロデューサー、カニエ・ウェストの奥さんで、パリス・ヒルトンのお友達でも有名なキム・カーダシアン 以前、200万ドルの指輪が盗まれるというニュースが話題になった、お騒がせセレブさんです 【彼女についてはこの記事で丸わかり】 その彼女をパパラッチするために2時間も待ったのですが、残念ながら一度も撮るチャンスは訪れませんでした 珍しく収穫ゼロです しかしここでも奇跡がやってきます キムのスナップチャットに哲ちゃんが映るという、衝撃的な事件が起こったのです この動画、実はキムが喋っています “Looking guys, He has a Kimoji case.”(ねぇ見て、彼Kimojiケースを持ってるわ)と言っているのです 隣にいるパパラッチの男性が手にしているスマホのケースは、彼女がデザインしたもの だから哲ちゃんではなく、Kimoji caseを撮っていたみたいなんです
哲ちゃん完全にぬか喜びだわ… でも彼はこう思ったんじゃないでしょうか 「違う違う、俺を撮ってるんだって!」 「俺がいたからケースに気付いたんだよ!」 彼女がケースを撮ったのは間違いありません でも彼がスナップチャットに登場したことも間違いないです 何はともあれ、結果を残した哲ちゃんはすごいと思います キム編の時、ある面白事件が起こります 哲ちゃんのスマホの画面が動かなくなり、周囲に向かって「マイク!」と叫びだしました でもこれ、マイクではなくiPhoneの充電サインで、バッテリーが切れただけなんです 周囲の人たちに「マイク!」とアピールすると、「Oh〜」と残念な声があがります
みんなiPhone使ってるから、マイクでも通じたんだろね。 再びアピールすると、今度はみんな笑い始めました 本人は写真が撮れなくなって困っているのに、その場は笑いに包まれるています でも、スマホをかざしてマイクと叫んで笑いが取れるなんて、そんなの哲ちゃんしかできないです 彼の場合どこへ行っても笑いの神は降りるんでしょうね ほんと不思議な魅力を持っている人だなぁと思います ニューヨーク編のパパラッチの中に、海外セレブの情報サイト「STORM SHADOW」のクルーがいたようです YouTubeに投稿されたこの動画には、モデルのナオミ・キャンベルや、歌手のワーレイが登場していて、彼らと共に哲ちゃんも頻繁に映りこんでいるのです ニューヨーク編での哲ちゃんは、大声で「LA LA LA LOVE SONG」を歌ったり、串が刺さったおもちゃの舌を咥えてふざけたり 写真を撮るより、笑いを取る姿が目立っていました STORM SHADOWは、哲ちゃんのことが気に入ったんでしょうね コスプレで目を惹く
布石を置く
OLの鈴木さん
TSUBASA
TSUBASA
OLの鈴木さん
心にグサッとくるフレーズ
OLの鈴木さん
だから奇跡が起きる
TSUBASA
さいごに
OLの鈴木さん
おまけ