【長期連載】A week – 土曜の朝、突如壊れるiPhone
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/eigosukisugi/eigoenglish.jp/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54

【前回のあらすじ】
とにかく忙しかった一週間
疲労困憊で迎えた金曜日は、体力的にも、精神的にもすでにピークに達していた
なにもかも投げ出したい、ただそれだけを思うようになっていた
前回の記事を読んでない方はこちらから読んでね
ぼくのiPhoneが突如真っ暗に、そして動かなくなる
目を開けると、すでに土曜の朝だった
どうやら昨晩は、リビングで横になったまま寝てしまったようだ
昨晩の雨は今朝まで続いていたようだが、今はただ、どんよりとした雲が広がっているだけだ
膝の調子が良くなったので、少しだけ走ってみようと、朝ランの支度をした
iPhoneとAirPodsを手に取り、十分にストレッチをして、最近のお気に入り「Fifth Harmony」のアルバムを流し、Nike+ Run Clubを起動
軽く足踏みする感じで走り出した
久しぶりのランニング
その日は心地良い風が吹いていて、車もそれほど走っておらず、無心で走ることができて気持ちよかった
2kmあたりを過ぎた頃、膝が痛み出したので、無理をせずペースを少し落とす
家の近くまでそのまま走り、3kmほどで走るのをやめた
そこからだった、事件が起きたのは・・
Nike+ Run Clubを停止しようとストップボタンを押す
が、何度押しても動きがない
どうやらフリーズしてしまったようだ
せっかく走ったのに記録が残せないのは残念だけど、アプリを閉じるしかない
フリックしてアプリを消すために、ホームボタンを2度押した
「ん?固い」
もう一度押した
「…押せない」
画面はフリーズしたまま、ホームボタンは押せないなんて・・こんな状況は初めてだ
電源ボタンを長押ししても画面は消えない
相当ヤバいぞ、と、そう思ったときだった
画面が真っ暗になった
そして電源も入らなくなってしまった
何をやっても動かず、もはやただのガラクタになってしまったのだ
自宅へ戻り、妻にこのことを報告して、妻の携帯を借りてAppleCareに電話をした
電話でいろいろ話した結果、バックアップを取ってから作業した方が良いという事になったが、とにかく電源が入らないことにはバックアップなんて出来ない
アレコレやってみて下さいと言われたが、持ち込みが早いと思ったので、そのまま電話で予約をお願いした
すると彼女はこう言った
「都内にあるApple Store、本日空きがありませんね」
最悪だ
月曜から出張で、とにかく直さないとヤバい
事情を説明すると、彼女は安心してくださいと、提携している電気屋を案内してきた
渋谷ヒカリエ内にある「カメラのキタムラ」だ
ぼくはこれまで電気屋でスマホを買ったり直したりしたことがない
だから大丈夫なのかと、かなり半信半疑で尋ねたのだが、
「Apple Storeと提携しておりますので、在庫があれば交換も問題ありません」
なるほど、ストックがあればかなり期待できる
カメラのキタムラにとりあえず予約をお願いして、店舗の連絡先を聞いて電話を切った
すぐさま店舗に電話を入れ、iPhone 7 Plusのストックがあるか確認した
「通常のブラックでしたら在庫は問題ありません」
「おぉ!と、取り置きって可能でしょうか?」
「本日ご来店される時間まででしたら大丈夫ですよ」
よかった、これで何とか最悪の危機は乗り越えられた
予約時間まで、残り1時間
急いで身支度をし、一応パソコンも持って、玄関を飛び出した
渋谷に到着しヒカリエの方へと向かう、3Fにカメラのキタムラがあるらしい
ヒカリエには何度も行っているのに、一度もそのような店を見かけたことがなかった
だから、どの辺にあるのか全く想像もつかなくて、3Fに到着してすぐにフロアガイドをみた
「なるほど、青山方面出口付近にあったのか」
予定より早く到着してしまったけど、店員さんがすごく丁寧に対応してくれて、とりあえず動作するかを先にチェックしてもらえることになった
待つこと10分、店員さんがやってきた
「見た目は分かりにくいんですけど、中の端末が折れていて起動できません。その為、こちらのiPhoneに残っているデータを引き出すことはできません」
つまり、最後に行ったバックアップ以降のデータは全て消えてしまう、ということだ
データを引っ張り出してくれるところがあるけど、2〜3万はかかりますよと、店員さんが苦笑いをして言って来た
「まぁ、そんなお金出したくないスね」
電話帳、写真、LINEなどのメッセージ
残念ながら、iPhoneに詰まっていた思い出は、何もかも消えることになった
その場ですぐ新しいiPhoneと交換することにした
が、AppleCareに入っているにも関わらず、¥12,000払う始末
iPhone Xの発売を楽しみにしていたのに、予約をするために海外出張の予定もずらしたのに、直前でこの支払いは痛い、いやマジで痛い
こんな最悪なタイミングあるもんなんだなと、渋々支払いを済ませた
「まぁでも、iPhoneが復活するのは嬉しいな」
新しいiPhone 7 Plusを手に取り、しばらく見つめホッと一息
来た時とは違い、気分上々で店を後にするのであった